ウミガメの漂着死骸 ウミウの大群とウミガメの漂着 犬の散歩で本島中部のビーチに行ってきましたよ。沖縄の冬は曇りかシトシト雨の日が多いのですが、この日は晴天でした。涼しい風が吹いて気持ちがいいので、ずっと向こうまで長い距離歩く予定なのですよ。 小笠原諸島・福徳岡ノ場の海底火山... 2023.02.19 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング
ウミガメの漂着死骸 海亀の甲羅のはがれたの 梅雨の合間にビーチコーミングに行ってきましたよ。 近場の沖縄本島東海岸ですよ。 いつまた雨が降り出すかわからないどんより曇り空の中、慌ててビーチをウロウロします。もうすぐそこに雨が来てる臭いがしますよ。 やはり最近はマ... 2022.06.19 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング
ウミガメの漂着死骸 小笠原海底火山の軽石とウミガメの死骸とシリンダー型浮玉 8月に小笠原諸島で起きた海底火山の大規模噴火で噴き出した軽石が沖縄本島にも流れ着いて大変ってニュースを見たので朝一で海に見に行きましたよ。 海についたらすぐ軽石がありました。沖縄本島中部の東海岸ですが、波打ち際に軽石が堆積しています... 2021.10.20 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング沖縄の自然
ビーチコーミング 3日続いた台風のあとのビーチコーミング コロナの緊急事態宣言中はビーチコーミングは自粛と強く心に誓ったのですが、流石に台風が3日も続くと我慢できなくて行ってしまいましたよ。まだ天気は荒れ気味なので誰にも合わないし許して。 色々なものが打ち上がてますよ。こんなに打ち... 2021.07.31 ビーチコーミング沖縄のグルメ
ビーチコーミング サメの歯の化石拾い。 ちょっと前にサメの歯の化石探しに行ってきましたよ。毎年この時期になると行く恒例行事になってます。 場所は秘密です。場所の特定を避けるため、風景を食べかけの食パンで隠しますよ。時間もったいないので食パンかじりながら化石探しですよ。何も... 2020.12.02 ビーチコーミング沖縄の自然
ビーチコーミング 沖縄でボトルディギングはじめました。 youtubeのボトルディギングしてる人たちの動画にはまりまして、夜な夜なチェックしているとレトロ瓶の魅力に取りつかれまして、見てるだけじゃなくて自分でもレトロ瓶を掘り出したいと思ったのですが、どうしても沖縄では本土のように山の中に入って... 2020.12.01 ビーチコーミング
ビーチコーミング 展望台でお弁当食べようと思ったらホテルの廃墟があった。 久しぶりにヤンバルですよ。でも今日は用事で行っただけなので、海はちょっとのぞいただけ。なんにも落ちて無かったですよ。 夏の海はビーチコーミングに向かない お昼ごはんにお弁当を買っときます。国頭村のさくら弁当ですよ。この先食べ物... 2020.07.02 ビーチコーミング沖縄観光
ビーチコーミング 学校帰りに海で化石拾い。 PTAの用事で小学校に行って、ついでに長男を拾ってそのまま海に遊びに行きましたよ。 コロナで自粛してたので久しぶりのビーチコーミングです。でも残念ながら満潮だし、近くの海なので期待できる拾いものは無いですよ。 長男が古... 2020.06.19 ビーチコーミング子連れでおでかけ米軍基地
ウミガメの漂着死骸 11月 ヤギの骨とウミガメの骨 今日もいい天気の中、ビーチコーミングですよ。最近良い貝殻を拾ってないのは、自然環境の影響か、わたしが老眼になって見えなくなったのか。でも先日の強風のおかげで、今日は漂着物が多いですよ。期待できます。 ヤギの後頭部発見。これは... 2019.11.21 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング沖縄の自然
ウミガメの漂着死骸 11月 遠征したのに何も拾えなかった日 北風も吹いてないので、やんばるに行っても打ち上げは期待できないから、たまにはと、勝連半島あたりの海岸を歩いてきました。一日中歩きまわって、収穫ゼロだった記録です。ずいぶん歩きましたよ。でも何にも落ちてなかった。 ただただ綺麗... 2019.11.14 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング