
やんばるで貝拾い。テマリダマ、フロガイ、モクメダマ
今年は暖かくてなかなか北風ぴゅーぴゅーにならないのですが、我慢できずに貝拾いに行ってきましたよ。 打ち上げはまあまあ...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
今年は暖かくてなかなか北風ぴゅーぴゅーにならないのですが、我慢できずに貝拾いに行ってきましたよ。 打ち上げはまあまあ...
貝拾いにやんばるに行ったけど、何も落ちてなかったのでビーチゆっくり過ごした話ですよ。 朝からあちこちのビーチを何かいいもの落ちてないかなー...
いつものように何か落ちてないかなーっと海を歩いていたら、浅瀬の水面にさざ波が動いてましたよ。 なんだなんだと近づいたら...
台風過ぎてミーニシ(今年最初の北風)も吹いて、やっと涼しくなってきたので、東海岸の海にサメの歯の化石を探しに行きましたよ。 もう20年...
大潮だったので東海岸にタコ捕りに行ってきましたよ。 ウデナガカクレダコ(地元ではシガヤーといいます)を捕る沖縄では伝統的な海遊びがある...
台風24号は久しぶりにすごかったですね。アパートの窓から外を見てたら色々空を飛んでました。風が強くてハラハラして、ずいぶん久しぶりに窓にガム...
台風が通り過ぎて行ったので、暑いなか、ビーチをウロウロしてきましたよ。 暑さを我慢してでも打ち上げを確認しに行きたいのですよ。 ...
梅雨の合間に晴れたので、夫婦二人でシュノーケリングに行ってきましたよ。今日は子供たちが学校だったので、子連れでは行けないちょっとハードな海に...
暑い暑いといいながら、子連れで貝殻拾いに行ってきました。潮が引いたら子供の時間で、海で泳ぐのですが、満ちてる間は親の時間で貝殻拾い。 ...
沖縄でビーチコーミングのベストシーズンは北風ぴゅーぴゅーの冬なのですが、5月でも落ちてるものはあるのです。 今日は近くに川が流れてるビ...