サメの歯の化石拾い。

ビーチコーミング

ちょっと前にサメの歯の化石探しに行ってきましたよ。毎年この時期になると行く恒例行事になってます。

場所は秘密です。場所の特定を避けるため、風景を食べかけの食パンで隠しますよ。時間もったいないので食パンかじりながら化石探しですよ。何もつけない素食パンです。

ああ、あそこね。

目を皿にして化石を探します。サメの歯の化石探す人には2パターンあって、一か所で石をどけたり掘ったりする人と、たまたま表に出てる化石をうろうろ探す人。
当然我が家はウロウロ派です。だって掘ると手汚れるし、疲れるし。

長男がカニ捕まえてきた。タラバガニ風の体つきだな。名前なんだろ。

貝類も落ちてはいますが、珍しいものは無いですよ。

オオミノムシガイとミノムシガイ

サメの歯発見。すごくうれしい。

これ見つけるのに1時間はかかってますからね。よく見つかるポイント知ってる私でも1時間ですからね。簡単ではないですよ。

サメの歯の化石

子供たちは水路を作って遊んでますよ。潮が動くから川みたいになってるんですよ。変な生き物多くて楽しいです。生き物捕まえて、ひどい目にあわせるんですよ。

イソスギナですかね?海藻です。

ひろーい干潟で家族バラバラになって遊んでるんですが、たまに集まって何拾ったか報告するんですよ。今日は収穫いいな。

スポンサーリンク

今日ひろったもの紹介

まずはミノムシガイ。まったく珍しくないです。大量にあります。なんで持って帰ってきたのかわかりません。

ミノムシガイ

次はハリセンボンとかの歯の化石っぽいもの。ど素人なので、かなり当てずっぽうですよ。図鑑とか持ってないし。歯の化石図鑑ってあるのかな。ほしいな。

これ手触りが好きです。

ハリセンボン類の咽頭歯の化石

石。小石です。なんで持って帰ってきたんだろ。

何かわからないけど化石っぽいもの。シカの骨の化石とかかな。

そして本日のお目当て。サメの歯の化石3種。たぶん左からホホジロザメ、イタチザメですよ。一番右は摩耗しすぎててわかりません。

ホホジロザメ、イタチザメの歯の化石

何かの化石。なんだろ。化石かどうかは手触りと重さで判断してますよ。

イルカの耳骨だったらいいなと思ってるけどわかりません。

イノシシの奥歯っぽいもの。これ人間の歯に似ててちょっと気持ち悪いけどなんか好き。

イノシシの歯の一部

じっくり探せば1日でこれだけ見つけられましたよ。
ちなみに、比較的慣れた夫婦がふたりで5時間かけてこれですからね。めちゃくちゃコスパ悪いですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました