OISTサイエンスフェスタ2018に行ってきた。

子連れでおでかけ

11月17日に沖縄科学技術大学院大学で行われたサイエンスフェスタに行ってきましたよ。

毎年子供たちが楽しみにしているのです。普段会えないようなめちゃくちゃ頭の良い人たちと直接触れ合える機会ですので、子供にすごく良い影響を与えそうで、親としても外せないイベントなのですよ。

相変わらずキレイな景色。

駐車場から会場まで歩いたのですが、途中、アパートのようなところを通りましたよ。外国のリゾートのような雰囲気。

会場は人であふれてました。年々人が増えるような気がする。だからあんまり写真撮れなかったですよ。たまたま撮った写真数枚を紹介。

長男が食いついたロボット。なんでスヌーピーが横を向いているのかと、とんちんかんな質問をしてました。

次女が食いついたのはこのポスター。

「スプーン一杯の海水の中には、百万以上の数の生き物がいるのです。」ってのが、すごく衝撃的だったみたいです。

科学者の方は、子供のちょっとした質問にもすごく熱心に回答してくれて、次女がわかったのかわからないのかわからないけど、わかった風にうなずいてました。

わたしが驚いたのは、今年からスタンプラリーがIT化されていたこと。最初にもらったガイドブックにNFCタグってのが張ってあって、パソコンにピッとかざすだけです。去年まではインクを使ったスタンプだったので、押すために人が並んでたのですが、今年は全然並びません。

賢いってのはこういうところだよなあ。

長女は掲示板に張り出してる紙が全部英語だーと感動してました。長女は英語が好きなので、将来OISTでスタッフとして働いてくれると親としては感動。

映画に出てきそうな実験室ものぞけます。すごくピカピカに掃除してあって研究はがどりそう。

ビーチクリーンもやってくれてるみたいです。

OISTが沖縄にあることが本当にありがたい。科学者って素敵。

 

本当は、屋台の食べ物とかカフェとか紹介したかったんですが、人が多すぎて無理でした。今年もカフェでパンとかクッキーとかサンドイッチとかを食べたのですが、おいしかったですよ。

子供たちにすごく良い刺激だったみたいです。ぜひ毎年続けてほしいな。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました