
やんばるで貝拾い。テマリダマ、フロガイ、モクメダマ
今年は暖かくてなかなか北風ぴゅーぴゅーにならないのですが、我慢できずに貝拾いに行ってきましたよ。 打ち上げはまあまあ...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
今年は暖かくてなかなか北風ぴゅーぴゅーにならないのですが、我慢できずに貝拾いに行ってきましたよ。 打ち上げはまあまあ...
名護漁港にある直販所でランチしてきましたよ。 我が家がよく行く天ぷら屋さんの隣の店舗なのですが、初めて食べました。 中落ちマグ...
休みのたびにお出かけする我が家にとって、日曜日のお昼ご飯ってのは悩みの種でして、レストランとか無いところに遊びに行くし、節約のためにもど...
12月のはじめに、我が家の毎年恒例行事である、キャンプコートニーのクリスマスフェスティバルに行ってきましたよ。 イベント会場は吹きっさらしの...
道端の桑の木においしそうな桑の実が実っていましたよ。沖縄ではシマグワーといいます。 我が家の周辺には、野生の桑の木があちこちにあり...
東村のサンライズ東に寄ったら、ローゼルの実が売ってましたよ。実じゃなくて花かな? いつも売ってるわけじゃないので、見つけたら即買いで...
大國林道を車で走ってたら、道端にオキナワウラジロガシの葉っぱが落ちてまして、もしかしてドングリもあるかなと車を降りたらありましたよ。 ほら...
貝拾いにやんばるに行ったけど、何も落ちてなかったのでビーチゆっくり過ごした話ですよ。 朝からあちこちのビーチを何かいいもの落ちてないかなー...
11月17日に沖縄科学技術大学院大学で行われたサイエンスフェスタに行ってきましたよ。 毎年子供たちが楽しみにしているのです。普段会えな...