カーミージーと工事中の沖縄西海岸道路

ビーチコーミング

せっかくの休みなのに、やんばるに行けないので、浦添のカーミージーを散歩してきました。

ここまで我が家から車で5、6分ですよ。いいでしょ。

今は自然の海岸が残ってますが、どんどん開発されていってます。

向こうに見える岩がカーミージー。

カーミージーに登りますよ。入口はせまい。

 

登ると景色最高なのです。岩の先端が亀の頭みたいだから、カーミージー。

亀の頭の先端に行くとゴミだらけ。釣り人の仕業です。岩のくぼみを灰皿替わりにしてます。汚すのはだいたいおじさんです。若い釣り人はごみを拾って帰ります。

 

御嶽もありますよ。

 

 

岩から降りて、砂浜散策です。何か落ちてないかな。

 

台風の影響でいつもより多めに打ち上げがあるのですが、ここはだいたいすぐ横の川から流れついているものなので、期待はできないですよ。牧港川じゃないですよ。名前の知らない城間から流れてる小川。

 

 

 

 

カメの死体発見です。何亀かなあ。

カメを食べてたヤドカリ。ここはヤドカリが多いんですよ。

 

岩の隙間に生えてごくろうさん。

たくましいなあ。

イヌビワの実かなあ。

アダンの実。

落ちてた実を拾ってみましたよ。全部沖縄産。川から流れてきたんだろな。

 

やっぱり特に拾うものないですが、楽しいんですよ。

 

 

 

 

スポンサーリンク

沖縄西海岸道路工事中

西海岸道路の橋もかなり完成が近そうです。

 

これは空寿崎と陸運事務所のほうを結ぶ橋。

 

真下に行ってみた。

 

 

 

 

カーミージー横の埋立地で測量とかやってるので行ってみます。

 

 

足元注意。

 

これは米軍基地キャンプキンザーの沖の橋。

浦添市の一等地に基地があって、そのせいで道が作れず大渋滞なので海岸沿いを埋め立てたり橋をわたして道を作ってるのですよ。

米軍基地さえなければ渋滞しないし、基地をよけてこんな海岸に橋を造らなくていいんですよ。

その基地、キャンプキンザー(牧港補給基地)というのですが、広々した敷地に、点々と倉庫があるだけなのです。兵隊はいないですよ。倉庫群です。まあ、もうすぐ読谷村に移転する予定なのですけどね。

 

海に降りる階段作る工事をしてました。自然の岩場だったのにコンクリで埋めちゃうのかなあ。

便利になるとは思うのですが、何年もここで遊んでたので、悲しいですよ。採ったアーサーをまさにここで洗ってました。我が家の思い出の場所がどんどん変わっていきます。

 

 

 

そろそろこのフェンス道もなくなるんだろな。

 

 

 

都心部にこの綺麗な天然ビーチが残っていることを浦添市民に知ってほしいです。いつまでも残してほしい。

 

 

30分ほどの散歩だったけど、ストレス発散になりました。

コメント

  1. khori より:

    初めましてこんにちは。
    沖縄が大好きな、大阪に住むお母さんです。
    私が本島にお邪魔していたのは、もう、20年くらい前の話なのですが、あまりの開発の進行に、とても残念で寂しい気持ちになります。取り戻せないのに、どうして開発してしまうんでしょうか…
    沖縄の魅力であるもじゃもじゃの自然が失われてしまっては、旅行客も減ってしまうんじゃないかなあ…と思いますが、開発は進むばかりですね。
    浦添にこんな素敵な場所があるなんて!しかも、2018年なのに!さすが地元の方は違う!うらやましい限りです。
    私もそこにいるような気分になりました。ありがとう。
    また、お邪魔します♪

    • かまんぬ より:

      khoriさんコメントありがとうございます。もじゃもじゃの自然って表現おもしろいですね。確かにもじゃもじゃですね。どんどん自然が失われて行ってて悲しいですね。

タイトルとURLをコピーしました