ウミガメの漂着死骸 ウミウの大群とウミガメの漂着 犬の散歩で本島中部のビーチに行ってきましたよ。沖縄の冬は曇りかシトシト雨の日が多いのですが、この日は晴天でした。涼しい風が吹いて気持ちがいいので、ずっと向こうまで長い距離歩く予定なのですよ。 小笠原諸島・福徳岡ノ場の海底火山... 2023.02.19 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング
ウミガメの漂着死骸 海亀の甲羅のはがれたの 梅雨の合間にビーチコーミングに行ってきましたよ。 近場の沖縄本島東海岸ですよ。 いつまた雨が降り出すかわからないどんより曇り空の中、慌ててビーチをウロウロします。もうすぐそこに雨が来てる臭いがしますよ。 やはり最近はマ... 2022.06.19 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング
ウミガメの漂着死骸 小笠原海底火山の軽石とウミガメの死骸とシリンダー型浮玉 8月に小笠原諸島で起きた海底火山の大規模噴火で噴き出した軽石が沖縄本島にも流れ着いて大変ってニュースを見たので朝一で海に見に行きましたよ。 海についたらすぐ軽石がありました。沖縄本島中部の東海岸ですが、波打ち際に軽石が堆積しています... 2021.10.20 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング沖縄の自然
ウミガメの漂着死骸 11月 ヤギの骨とウミガメの骨 今日もいい天気の中、ビーチコーミングですよ。最近良い貝殻を拾ってないのは、自然環境の影響か、わたしが老眼になって見えなくなったのか。でも先日の強風のおかげで、今日は漂着物が多いですよ。期待できます。 ヤギの後頭部発見。これは... 2019.11.21 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング沖縄の自然
ウミガメの漂着死骸 11月 遠征したのに何も拾えなかった日 北風も吹いてないので、やんばるに行っても打ち上げは期待できないから、たまにはと、勝連半島あたりの海岸を歩いてきました。一日中歩きまわって、収穫ゼロだった記録です。ずいぶん歩きましたよ。でも何にも落ちてなかった。 ただただ綺麗... 2019.11.14 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング
ウミガメの漂着死骸 11月 海亀の骨と昔のビン 東海岸でビーチコーミングしてきましたよ。風が無いので期待はできないけど、我慢できないのですよ。でも予想通り何にも落ちてないですよ。だからブラブラ散歩。 ガラスの破片がいっぱい落ちてるところがありました。コーラ瓶とか。多分昔の... 2019.11.08 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング
ウミガメの漂着死骸 11月 ウミガメの白骨とガラス玉 ちょっと小雨の降る中、ビーチコーミングに行ってきましたよ。いよいよビーチコーミングの季節なのですよ。長い退屈な夏が終わりです。忙しいシーズン到来ですよ。 ガラス瓶とかガラス玉とか 牛乳瓶発見。ナーリング無いし銀化してる... 2019.11.03 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング沖縄の自然
ウミガメの漂着死骸 11月 ウミガメの白骨と古いボトル 今日は東海岸をビーチコーミングしてきました。モダマとかの海豆狙いだったのですが、空振りでしたよ。 ウミガメの白骨 ウミガメの漂着がありました。綺麗に白骨化してて全く臭くないです。 ひっくり返してみる。ばらばらにな... 2019.11.02 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング
ウミガメの漂着死骸 貝殻からヤドカリを追い出す方法。 今日も海に貝殻拾いに行ってきましたよ。どんより曇り。 いきなりタケノコガイ発見ですよ。幸先いいなあ。 下の写真は貝殻がいっぱい写ってますが、全部ヤドカリです。落ちてた何かの実を食べるために群がってるのです。こん... 2019.10.24 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング子連れでおでかけ沖縄の自然
ウミガメの漂着死骸 タイマイの漂着死体 いつものようにビーチをウロウロしてたら、何かが腐乱したすごい匂いが漂ってきました。ビーチの満潮線上にハエがぶんぶん飛び回ってる場所があります。 タイマイの漂着死骸発見 甲羅の形からしてタイマイですかね。アオウミガメの漂着は年... 2019.01.03 ウミガメの漂着死骸ビーチコーミング