アオウミガメの漂着死体と海岸の岩に生えてる草たち

ウミガメの漂着死骸

今日はやんばるの西海岸でビーチコーミングですよ。許田インターで降りて本部半島の海沿いのビーチを回るのです。

屋我地島でアオウミガメの漂着死体発見。今シーズン初かな。

大きさ比較にペットボトル置いてみた。

打ちあがってしばらくたつと腐ってきてガスで首が膨らむのですよ。かなり臭いけど、ハエがたかってないのはなぜかな。

ビーチ移動。打ち上げが何もないから化石の写真でも。

きれいな二枚貝の化石発見。ササニシキでしたっけ?なんかお米っぽい名前の貝の化石だったはず。

真ん中よりちょっと右下に写ってる二枚貝も化石ですよ。

また別のビーチ。ミズナギドリの死体発見。毎年この時期からちょくちょく打ちあがるのですよ。

海岸の岩によく生えてる植物たち。

小さな蕾のついてる草はホソバワダンかな。

あとは、アザミの仲間、シダの仲間、ツワブキ、かわいい葉っぱはボタンボウフウの小さいのかな。

狭い場所にいろいろあるなあ。

赤い種かと思ったらカメムシ。

陶器も落ちてた。瀬底島の沖で昔船が難破して、積み荷だった陶器って噂聞いたけど、本当かな。

うちの次女はなんでも平気で捕まえるのですが、今日はイソアワモチを手に吸い付かせてキモイキモイと喜んでました。

 

でかいヤドカリ。

上の亀とは全然違うビーチにも、アオウミガメの甲羅のはがれたのが落ちてました。だいたいこれがおちてたら近くに本体があるのですが、探したけどなかった。

 

今日の収穫はゼロですよ。最近、きれいなタカラガイに出会えてないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました