やんばるで貝殻拾い。モクメダマとワニグチモダマとムラクモダカラと巨大アワモチ

ビーチコーミング

ヤンバルの西海岸に貝殻拾いに行って来ました。

いきなり、ムラクモダカラのデカイやつ発見。デカイなあ、何年生きたんだろ。残念ながら裏は破れてますよ。

いっぱい持ってるけど、つい拾ってしまうワニグチモダマ。

カチャカチャ音がすると思ったら、オカヤドカリが瓶から出られなくて何度もトライする音でした。

助けてあげようとしたら、長女がちょっと待てと、他のオカヤドカリ10匹くらい捕まえて来て、瓶に入れて誰が一番最初に脱出できるかレースってのをやってましたよ。

最後、助けたのかなあ。

あんまり見ないかわいいウキ。中型です。
への字口のカエルにしか見えない。

大好きなモクメダマ発見ですよ。はーかわいいなー。

私はモクメダマとカノコダカラが特別好きなのですが、昔はちょくちょく拾えたカノコダカラの方はここ数年は見かけないです。

タルダカラは綺麗なのがなかなかないんですよ。これもザラザラ。

ヤクシマダカラの幼貝かな。ピカピカだけどいらないや。

イルカンダの鞘。鞘つきで落ちてるやつは実が成熟してないので、割ってもだいたい腐ってますよ。

ウツボか打ち上がってました。臭い。

普段はあんまり来ない海岸に来て見ましたよ。

息子が見て見てーと言うから、なんだと思えば、これ、イソアワモチか?ドロアワモチ?

よくわからんけど、見たことないくらいデカイ!

伊是名島では食べるらしいしかもうまいらしい。
アーサー食べてるから不味くはないかな。
でも勇気ないなあ。

巨大アワモチ、そこら中にいましたよ。

中東系の殺虫スプレー。よく効きそう。

この時期、このフワフワした白いのが打ち上がるんだけど、なんだろう。

リュウテンサザエの当たり年。

韓国か中国の葉タバコ?中は空っぽ。

途中、雨がポツポツ降って来たので、大國林道をドライブしました。
もう春の匂いです。新緑の季節。

今日の持ち帰りは、モクメダマひとつだけです。
朝から高速乗ってガソリン代使って、貝殻ひとつなんて、近所の人には言えないけど、私は満足なんですよ。
モクメダマかわいー

コメント

  1. 千鳥 より:

    またお邪魔しました。

    モクメダマ芸術的ですね。この撮り方、パッと見たとき小さいオウムガイみたいに見えました(拾ったことないですが。憧れです)。どんな理由でこんな模様になったのでしょうね。

    ムラクモダカラってこんな大きくなるんですね、二度見しちゃいました。

  2. かまんぬ より:

    千鳥さんコメントありがとうございます。
    モクメダマの模様も素敵ですが、色使いも好きなんです。
    何のためにこのデザインなんでしょうね。自然は不思議だらけです。

タイトルとURLをコピーしました