
喜友名泉(ちゅんなーがー)
宜野湾市の米軍基地の中にあるカー(湧泉)に行ってきました。 キャンプフォスターという米海兵隊の米軍施設の中にあります。 沖縄県民はキャンプ...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
宜野湾市の米軍基地の中にあるカー(湧泉)に行ってきました。 キャンプフォスターという米海兵隊の米軍施設の中にあります。 沖縄県民はキャンプ...
北風ピューピューなので、ヤンバルの東海岸でビーチコーミングしてきました。 そろそろタカラガイの打ち上げが増えるシーズンなのですよ。 ...
浦添市の米軍基地、キャンプキンザーのフェスティバルに行って来ました。 会場内は写真撮っていいけど、他の場所や、仕事中の米兵とかは撮っ...
ハロウィンに普天間基地でやってるおばけ屋敷にいって来ました。 日本国籍の人なら誰でも入れますよ。 超怖くて安いので行ったほうがいいですよ。...
嘉手納町にある米軍の保養施設「嘉手納マリーナ」で遊んで来ましたよ。 ビーチとヨットハーバーとレストランがある小さい保養視察です。 ...
大型で強い台風18号が、朝から沖縄本島直撃だって言ってたのに、これ書いてる13時時点でまだ、そよ風しか吹いてません。 思ったより台風の進む...
宜野湾市の米軍海兵隊普天間基地で行われたフテンマフライトライン フェアに行ってきました。 9月24日に行きましたが、25日もやってますよ。 ...
うるま市の米海軍と海上自衛隊の基地である、ホワイトビーチのフェスティバルに行ってきました。 13時前に行ったけど、ぜんぜん渋滞してなかったで...
ビーチで泳ぐにも二通りあって、混雑したクラゲ防止ネットの中で監視員に見守られながら、浮き輪でプカプカして泳ぐプールの延長のような遊び方と、管...