
浦添市「屋富祖天ぷら屋」いまどきひとつ20円くらい
追記:2017年2月 復活してましたよ。やっぱり安くてうまい!! 追記:2016年8月。何度行っても閉まってました。 おじさん早く元気...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
追記:2017年2月 復活してましたよ。やっぱり安くてうまい!! 追記:2016年8月。何度行っても閉まってました。 おじさん早く元気...
58号線の城間交差点の斜めの道を入ったところにあるお弁当屋さん「さかえ食品」をご紹介。 さかえ食品の地図 〒901-2133 沖縄県浦添...
沖縄ではあちこちにいるアフリカマイマイですが、暑い昼間は隠れてて意外と見られないです。 こんなアフリカマイマイの殻はよく落ちてるけど。 ...
長男にせがまれて、朝早くに浦添城跡にクワガタ取りに行ったら、駐車場近くにメチャクチャいっぱい蝶々が群れてる木がありました。 沖縄で、ビ...
ハーハービュー通りの県警バス停前にある、ふうせんでランチしてきました。 ココは夜は和食居酒屋で、昼は日替わりランチのお店です。 魚とゴハン...
風が強かったので、海はやめて川でSUPで遊んできました。 波乗りじゃなくて、カヌーみたいにSUPを使うのです。 嘉手納町と読谷村村の間を流...
以前は野草弁当って名前だったのですが、平成29年からたぬき弁当に名前変えたみたいです。 以下の内容は野草弁当時代のものですが、ほとんど変...
久しぶりに行ったけど、やっぱりうまいな。 沖縄ではここのパンが一番好き。 昔はもっと安かったけどね。 でも、夕方行ったらほどんど売り切れ...
ハーバービューホテルから県警の方に降りて、ハーバービュー通りにある、「ちゃんぷるー屋」でランチしてきました。 店内は座敷とテーブル...
いっつも昼時にはトラックやバンが店の前に停まってて、作業服の人たちが買いに来てる大人気の弁当屋さんです。 安くてボリュームたっぷりで...