
浦添運動公園のビオトープのデンジソウ
浦添運動公園の野球場の横にビオトープがあるのですが、四つ葉のクローバーみたいな水草「デンジソウ」が生えていました。 デンジソウの間にロタ...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
浦添運動公園の野球場の横にビオトープがあるのですが、四つ葉のクローバーみたいな水草「デンジソウ」が生えていました。 デンジソウの間にロタ...
中城村にある中城公園に子連れで行ってきました。 2013年にオープンしたのですが、まだまだ拡張中で、今後が楽しみです。 キャンプもできるらし...
浦添大公園といえば、国道330号線沿いの長〜い滑り台が有名な公園ですが、最近、平日は外国人だらけと聞いたので見に行ってきました。 こ...
沖縄では昔から屋敷の周りにフクギを植え、防風林として活用していました。 本島北部の備瀬のフクギ並木が有名です。 那覇市内では、街路樹として...
北谷町にあるアラハビーチにいってきました。 アメリカンビレッジの近くの「サンセットビーチ」から南に車で10分位の距離です。 サンセットビー...
普天間基地のすぐ隣にある佐真下公園に行ってきました。 以前米軍ヘリが落ちた沖縄国際大学のすぐ近くです。 普天間基地の第二ゲートの入り口横に...
沖縄本島中部の沖縄市泡瀬にある沖縄県立総合運動公園のレクリエーションプールに行ってきました。 公式ページはコレ 沖縄本島には三ヶ所の流...
恩納村の道の駅に本店があるパリのパン屋さんボンジュールの宜野湾店に行ってきました。 パイプライン沿いの森川公園とか宜野湾市立博物館の近くです...
那覇高校の前には、数件の弁当屋さんがあるか、そのうちの一軒はいつも行列ができている。 真ん中の店「ダージリン」 普通の弁当は430円...
宜野湾市にあるトロピカルビーチにリゾート気分で行った観光客は違和感を感じると思います。 ここは観光客がビキニでキャー海キレイーとかいっては...