
国際通りの裏路地にあるキッチントライの唐揚げ弁当
国際通りのお菓子御殿から歩いて1分くらいの裏路地にあるキッチントライで唐揚げ弁当を買いました。 沖縄県那覇市松尾1丁目11−12 ...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
国際通りのお菓子御殿から歩いて1分くらいの裏路地にあるキッチントライで唐揚げ弁当を買いました。 沖縄県那覇市松尾1丁目11−12 ...
那覇市久茂地のいちぎん食堂でランチしてきました。 一銀通りの久茂地川のそばです。 国際通りの海邦銀行から歩いて5分かからないと思います。 ...
沖縄では、旧暦の8月15日(十五夜)にはフチャギが欠かせません。 フチャギとは、モチ米の粉と水と塩を混ぜてこねて蒸した「モチ」に塩茹でした...
うちの家族お気に入りの、宜野湾市野嵩のホームセンター「サンシー宜野湾店」の駐車場にあるパーラーに行ってきました。 かき氷の小が60円...
中城村にある中城公園に子連れで行ってきました。 2013年にオープンしたのですが、まだまだ拡張中で、今後が楽しみです。 キャンプもできるらし...
このブログの趣旨とはあってないけど、あまりにも龍柱デマが多いので、ほっとけなくてこの記事を書きます。政治的なことはあまり興味ないのですが、沖...
浦添大公園といえば、国道330号線沿いの長〜い滑り台が有名な公園ですが、最近、平日は外国人だらけと聞いたので見に行ってきました。 こ...
ヤンバルの小川でタナガーすくいをしてきました。 子連れで行ったので、アクセスと安全性を重視して、道路のすぐ横の片側がコンクリートになってい...
今日は、沖縄本島中部のうるま市にあるキャンプコートニーのフリーマーケットに来てみました。 米軍基地フリマまとめはこちら 第2週、第4週の...
浦添のバークレーズコートに9月10日スシローがオープンしました。 アメリカ領事館の隣です。 昨年から本土の100円回転寿司チェーン店が...