
やんばるで貝殻拾い。モクメダマとワニグチモダマとムラクモダカラと巨大アワモチ
ヤンバルの西海岸に貝殻拾いに行って来ました。 いきなり、ムラクモダカラのデカイやつ発見。デカイなあ、何年生きたんだろ。残念ながら裏は...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
ヤンバルの西海岸に貝殻拾いに行って来ました。 いきなり、ムラクモダカラのデカイやつ発見。デカイなあ、何年生きたんだろ。残念ながら裏は...
国際通りの裏手にある「まんじゅまい」でランチして来ましたよ。 ずいぶん前から、お店があることは知ってたのですが、派手な外観と場所的に観光客...
絶対混むから嫌だと言ったけど、どうしても見たいと息子にせがまれ、行って来ましたホワイトライオンの歓迎セレモニー。 駐車場がいっぱいになるの...
那覇市松山のサウザンステーキに行って来ました。 那覇市松山は、沖縄一の飲み屋街なのですが、中心部からちょっと外れた久米よりのところにありま...
読谷村の海岸をぶらぶらしてきましたよ。 あんまり天気良くないなあ。 後から来た観光客が「ここだれもいないよー貸し切りーだー」とか叫んでたけ...
読谷村の都屋漁港にある、漁協がやってる海産物屋さんで天ぷら食べてきましたよ。 沖縄風の衣が厚くてソースかけてたべる天ぷらですよ。 「いゆの...
読谷村の陸上でサンゴを養殖してる施設「さんご畑」に行ってきました。 養殖施設といっても、海の生き物のタッチプールや餌やりができて、楽しい施設...
那覇市国際通りにバイクで行く場合の一番便利な駐輪場を紹介します。 希望ヶ丘公園二輪車駐輪場という名前です。 国際通り周辺は、一見あちこち...
国際通りの屋台村がランチもやってると聞いて行って見ました。 小さい屋台が20軒くらいも集まってできてる村です。 屋台というよ...
近くで働いてるので、平日は毎日のように来てるのですが、今日は用事があって、日曜日の国際通りに来ましたよ。 日曜日の午後はトランジットモール...