子連れでおでかけ 浦添市のキャンプキンザーフェスティバルに行って来た。 浦添市の米軍基地、キャンプキンザーのフェスティバルに行って来ました。会場内は写真撮っていいけど、他の場所や、仕事中の米兵とかは撮っちゃダメですよ。今日もセキュリティチェックを撮って注意されて、写真消されてる人がいました。行き方58号線沿いの... 2016.10.30 子連れでおでかけ米軍基地
沖縄のグルメ 名護市営市場でお弁当と餅買った。 名護市城にある名護市営市場に行ってきました。名護市がやってる、公設市場ですよ。お肉屋さんとか、お魚屋さんとか、八百屋さんとか、お惣菜屋さんとかがあるのです。駐車場は30分50円ですが、買い物すればタダです。でも、私が行った時は無人でしたよ。... 2016.10.29 沖縄のグルメ沖縄の文化
子連れでおでかけ 普天間基地のお化け屋敷に行って来た。ハロウィン ハロウィンに普天間基地でやってるおばけ屋敷にいって来ました。日本国籍の人なら誰でも入れますよ。超怖くて安いので行ったほうがいいですよ。基地への入り方夜七時に大山ゲートから、車で入りました。6時から入れるって聞いたけど、6時半に行ったら7時か... 2016.10.29 子連れでおでかけ米軍基地
沖縄のグルメ 那覇市バーバービュー通り沿いの「とんかつ専門店 かつ吉」でトンカツ定食650円。 バーバービュー通りを那覇高校から県庁方面に歩いて行くと右手にある「とんかつ専門店かつ吉」に行ってきました。お店の前にメニューが出してあるから入りやすいです。店内はテーブルと小上がりとカウンター。昔ながらって感じです。ひとりでも来やすい。ラン... 2016.10.28 沖縄のグルメ
沖縄のグルメ 恩納村の恩納共同売店でお弁当と100円そば買って食べた。 恩納村の58号線沿い、万座毛の近くの恩納共同組合売店に行ってきました。駐車場は店の前と道渡ったところにありますよ。共同売店ってシステムが沖縄にはあって、詳しくは省略するけど、ここは一番大きい共同売店です。 沖縄らしいお店なので、是非観光客の... 2016.10.23 沖縄のグルメ沖縄観光
沖縄のグルメ 那覇市壺屋「つぼやのそば屋」でランチにパワフル定食食べた。 那覇市壺屋の壺屋博物館とかの近くの「つぼやのそば屋」でランチしてきました。お店の外観は派手な看板より写真メニューよりもブーゲンビリアのほうが目立ちます。風情あるなあ。食券方式です。沖縄そば450円。地元向けの妥当な価格です。カウンターと座敷... 2016.10.20 沖縄のグルメ
米軍基地 嘉手納マリーナ 嘉手納町にある米軍の保養施設「嘉手納マリーナ」で遊んで来ましたよ。ビーチとヨットハーバーとレストランがある小さい保養視察です。入り口には何かの看板があるけど、読んだことないので何が書いてあるか知らないです。門番とかは特にいないですよ。ビーチ... 2016.10.19 米軍基地
沖縄のグルメ 石川市の老舗食堂「まるみつ食堂」でチキナー定食食べた うるま市石川のホームセンタータバタ近くの食堂「まるみつ食堂」でランチしてきました。昔からある食堂なのに初めて行きました。すぐ近くの「かね食堂」は何度も行ってるんですけどね。辺野古の「まるみつ食堂」と関係あるのかなあ。駐車場は店の横にあります... 2016.10.19 沖縄のグルメ
子連れでおでかけ 世界遺産の座喜味城跡は夕日の時間に。 読谷村の座喜味城址に行ってきました。世界遺産になる前は何度も来たことがあるんですが、約15年ぶりです。15年前はロマンチックに夕日を見に行ってたのですよ。ここは夕日の時間が絶対おすすめです。海に夕日か沈むんですよ。タイミング合えば超綺麗です... 2016.10.18 子連れでおでかけ沖縄観光
その他 家族だけでシュノーケリングしてたらドローンがやってきてドロハラやられた話 大潮だし、暑いし、天気いいので、家族で海にシュノーケルしに行ってきました。ジャングルのトンネルを抜けていきますと、超キレイな海ですよ。この写真だけでどこの海かわかる人多そう。海も透き通ってます。これ普通にアイホンで撮っただけですよ。魚見えま... 2016.10.17 その他沖縄でシュノーケリング沖縄の自然