
【沖縄弁当】船に乗る前に買おう!とまりんの中の弁当屋さん。マーミヤーカマボコ
離島での時間を有意義に過ごすためにはココでランチの弁当を買っていったほうが賢いです。 離島でのご飯は高いし、お店を探すのに一苦労します。 ...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
離島での時間を有意義に過ごすためにはココでランチの弁当を買っていったほうが賢いです。 離島でのご飯は高いし、お店を探すのに一苦労します。 ...
那覇市から58号線を北上し、泊交差点を過ぎると左側にある店です。 那覇市の老舗食堂では貴重な駐車場完備なので、非常に来やすいです。 とまりん...
みそ汁が美味しいと評判の食堂「芭蕉」に行きました。 場所は、沖縄県警本部の裏の一歩通行の道のハーバービュー側です。 目立たないので、お店だと...
最近少なくなってきた、正統派の沖縄大衆食堂。 昔から通っているが、観光客見たことない。 完全に地元向けなので、タバコ吸う人が多くてそれはいや...
浦添市城間の「食事処 がじゅまる」に行ってきました。 58号線の城間交差点からちょっと入ったところにあります。 ノボリはあるのですが、二階な...
浦添市大平にある、「タコスのお店 トルティーヤ」に行ってきました。 パイプライン沿いの吉野家の近くです。 駐車場は店の前に3台分くらいありま...
那覇高校の前には、数件の弁当屋さんがあるか、そのうちの一軒はいつも行列ができている。 真ん中の店「ダージリン」 普通の弁当は430円...
那覇空港からバニラエアとピーチ航空を利用する場合、国内線ターミナルから無料バスに乗って10分のLCCターミナルから出発するとになる。 国...
那覇空港の中でごく普通の地元の人が食べる沖縄料理を食べるにはどんなお店があるか調べてみた。 もちろん、4階のレストラン街などでも美味しい沖...
なにかと話題の那覇クルーズターミナルを見学してきた。 クルーズ船は近くで見ると驚くほどでかい。 まるでマンションだ。 「明日はもっとデカイ...