
【国際通りで格安ランチ】そば処「や〜さの〜し」で沖縄ソバ
国際通りから歩いてすぐの、希望ヶ丘公園前にあるそば処「や〜さの〜し」でランチしました。 最近なぜかオシャレになってきたパラダイス通りにありま...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
国際通りから歩いてすぐの、希望ヶ丘公園前にあるそば処「や〜さの〜し」でランチしました。 最近なぜかオシャレになってきたパラダイス通りにありま...
沖縄の米軍基地は週末だいたいどこかでフリーマーケットを開催しています。 +第1週の土日 キャンプフォスター 12:00~15:00 +第2...
沖縄市で毎週土日の朝早くから10時くらいまでやってるフリマというか、蚤の市というか、まあ、いろいろ勝手に売ってる場所を紹介します。 米軍基...
沖縄の米軍基地、キャンプシールズのフリーマーケットに行って来ました。 第1週、第3週の土日7:00~10:00にやってます。 ここはあま...
今日は、浦添市にあるキャンプキンザー(牧港補給基地)のフリーマーケットに来てみました。 第3週の土日12:00~15:00に開催してます。 ...
国際通りのドンキホーテ横の市場本通りをひたすらまっすぐ行くと、「太平通り商店街」に着く。 たった100メートルほどの商店街だか、地元密着の...
宜野湾市にあるトロピカルビーチにリゾート気分で行った観光客は違和感を感じると思います。 ここは観光客がビキニでキャー海キレイーとかいっては...
浦添市にある浦添ようどれに早朝にいった。 「ようどれ」とは、夕凪の意味。 琉球国王たちのお墓。 ようどれ館 朝早すぎて閉館してた。 ...
浦添運動公園を散歩しました。 安波茶?仲間?のほうの入り口から歩いて入りました。 一番上にには遊具があるのね。 この階段をお...
朝の7時ころに散歩にきました。 さすがに子供はいないです。 ここは、330号線を那覇の方に向かうとトンネルの前に見える公園です。 長...