かりゆしウエアは沖縄でお客さん相手の仕事してたら着るのは当たり前みたいになってて、しかも、普通の会社は4月から11月まではかりゆしウエアなので、柄物だけにローテーションで回しても、何着も必要です。
でも、結構値段が高いんですよ。
もともと、沖縄の繊維産業を支えるために始まったのもあって、まあ、お互い助け合うユイマール精神ってやつで、沖縄県で作られたものだけがかりゆしウエアなので、一着7000円とかは当たり前なのです。
しかも、少しずつデザインが変わっていくので、数年立つとデザインが古くなり、新しいのか欲しくなるのです。
ゆったりした開襟シャツタイプが流行ってたのは昔で、今はボタンダウンのスリムタイプが主流みたいです。
転勤で沖縄に来た人は大変です。4月に引っ越して早々に会社から買ってこいと言われるのです。
会議や外回りはかりゆしウエア必須ですからね。
リウボウで7000円を5着とかいっぺんに買ってるみたいです。
うちには無理だわー
10月とか11月になれば半額セールとかやってるけど待てないしね。
で、そんな時、いつでも安く売ってて助かるのが、今回紹介する「かりゆしウエア展示即売所」です。
ここは新作のかりゆしウエアが3500円で売ってるのです。
店内のかりゆしはほとんど3500円。
店の前には二千円のかりゆしウエアも。
サイズと柄があれば超ラッキー
———————————————————–
2018追記。こっちのお店もおすすめです。
かりゆしウェアがなんと3000円だった!沖縄県衣類縫製品工業組合の事務所横の店舗は激安です。
追記2021年は4000円からになってます。以下は古い情報です。以前この記事を書いたんんですけどね、もっとかりゆしウェアをもっと格安で買えるお店を発見しましたよ。上の記事で紹介した展示即売所は、那覇市観光ホテル旅館事業協同組合がやってる店な...
コメント