
世界遺産の座喜味城跡は夕日の時間に。
読谷村の座喜味城址に行ってきました。 世界遺産になる前は何度も来たことがあるんですが、約15年ぶりです。 15年前はロマンチックに夕日を見...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
読谷村の座喜味城址に行ってきました。 世界遺産になる前は何度も来たことがあるんですが、約15年ぶりです。 15年前はロマンチックに夕日を見...
東海岸の大浦湾に面した道の駅的な、「わんさか大浦パーク」を紹介します。 我が家はこの店の前を通ると必ず寄ります。 安くておいしい食べ物があ...
大型で強い台風18号が、朝から沖縄本島直撃だって言ってたのに、これ書いてる13時時点でまだ、そよ風しか吹いてません。 思ったより台風の進む...
次女に、誕生日はケーキ屋さんでケーキ買わなくていいから、ランチバイキングに連れてってくれとお願いされまして、国際通りの「ホテルオーシャン」の...
暑くて疲れた時にはぜんさいですよ。 ぜんさい食べると汗がひいて元気でます。 今帰仁でオススメのぜんさい屋さんを紹介します。 Aコープ今帰...
宜野湾市の米軍海兵隊普天間基地で行われたフテンマフライトライン フェアに行ってきました。 9月24日に行きましたが、25日もやってますよ。 ...
期待してた台風16号が上陸せず通り過ぎて行ってしまい残念なのですが、うねりは残ってるので、海を見に残波岬に行ってきました。 台風後の残波岬...
ビーチで泳ぐにも二通りあって、混雑したクラゲ防止ネットの中で監視員に見守られながら、浮き輪でプカプカして泳ぐプールの延長のような遊び方と、管...
再開発中の那覇市農連市場の様子を見に行って来ました。 ガーブ川の北側は完全に更地。面影もありません。 ショベルカーがたくさん。 これからビ...
今年も金武町の海兵隊の基地、キャンプハンセンで行われたハンセンフェスティバルに行って来ました。 我が家は毎年恒例行事になってるのです。 行...