沖縄観光 那覇市国際通りの便利で安いバイクの駐輪場 那覇市国際通りにバイクで行く場合の一番便利な駐輪場を紹介します。希望ヶ丘公園二輪車駐輪場という名前です。国際通り周辺は、一見あちこちにバイクを路駐しても大丈夫のような気がするのですが、特に国際通りの西側は(58号線との間)警察の取り締まりが... 2017.03.12 沖縄観光
沖縄のグルメ 国際通り屋台村に昼間行ってみた 国際通りの屋台村がランチもやってると聞いて行って見ました。小さい屋台が20軒くらいも集まってできてる村です。屋台というより居酒屋みたいな感じ。沖縄っぽさは少なく、本土の昭和60年代とかをイメージしたような赤提灯系の最近流行りの感じです。お店... 2017.03.12 沖縄のグルメ沖縄観光
沖縄観光 国際通りで毎週日曜午後やってるトランジットモール(歩行者天国)に行ってきた 近くで働いてるので、平日は毎日のように来てるのですが、今日は用事があって、日曜日の国際通りに来ましたよ。日曜日の午後はトランジットモールといって、国際通りが歩行者天国になるのです。国際通り沿いにある駐車場は、車が出せなくなるのです。でも、係... 2017.03.12 沖縄観光
沖縄の自然 トラフシャコと鳥の漂着死体とネズミの漂着死体 今日は大潮だったので、干潮に合わせて普段は行けないビーチばかりを攻めましたよ。なかなか人が入れないビーチなのて、メチャクチャ期待して行ったのですよ。いつもならザブザブ波が当たるビーチも陸になってます。超でかいシマシマのシャコが打ち上げられて... 2017.02.26 沖縄の自然沖縄観光
沖縄のグルメ 「もちのやまや」でカーサームーチー 市場本通りにあるやまや餅店に行ってきましたよ。国際通りのドンキホーテから商店街入って2分くらい歩いた左手のお店です。定番の餅屋さんです。旧暦12月8日のムーチーの日には行列ができる人気店ですよ。我が家はムーチーの日には自宅で大量のムーチーを... 2017.02.22 沖縄のグルメ沖縄土産沖縄観光
子連れでおでかけ 国際通りで歩き疲れたら緑ヶ丘公園で休息を。 国際通りから歩いてすぐの公園を紹介しますよ。場所は那覇市牧志1丁目です。グーグルマップ国際通りから歩いて2、3分かな。ニューパラダイス通りにあります。子連れで国際通りに行くと、子どもはショッピングとか興味ないので公園に行きたがりますよね。そ... 2017.02.11 子連れでおでかけ沖縄の自然沖縄観光
沖縄のグルメ エンダー(A&W)で360円の超お得なランチ食べてきた 浦添市牧港のエーアンドダブリューでランチしてきました。県民はエンダーと呼んでますよ。県民憩いのファストフードです。わたしも若い頃はよく来てました。オニオンリングとルートビアだけでダラダラしてたなあ。ルートビアは飲み放題なんですよ。エンダーは... 2017.01.22 沖縄のグルメ沖縄観光
沖縄でステーキ 「那覇ステーキ」で1000円で熟成肉ステーキ200グラム食べた。 2018年追記:ランチ200グラム1000円はもうやってません。ちょっと値上げしてます。最近沖縄では格安なステーキ屋さんが、どんどんオープンしているのですが、そのなかでも特別おいしいお店があるよと聞いて、ランチしてきました。場所は那覇市泉崎... 2016.11.11 沖縄でステーキ沖縄のグルメ沖縄観光
ビーチコーミング 読谷村の渡具知ビーチと泊城公園は散歩にオススメ 読谷村の渡具知ビーチで遊んで来ました。ここは観光客はあんまりこない、ちょっと穴場のオススメのビーチなので紹介します。ここのビーチは天然なので、満潮なら泳げるけど、干潮の時は干上がって磯って感じになります。しかも、海の中は人口ビーチみたいに安... 2016.11.02 ビーチコーミング子連れでおでかけ沖縄の自然沖縄観光
沖縄のグルメ 恩納村の恩納共同売店でお弁当と100円そば買って食べた。 恩納村の58号線沿い、万座毛の近くの恩納共同組合売店に行ってきました。駐車場は店の前と道渡ったところにありますよ。共同売店ってシステムが沖縄にはあって、詳しくは省略するけど、ここは一番大きい共同売店です。 沖縄らしいお店なので、是非観光客の... 2016.10.23 沖縄のグルメ沖縄観光