
コーレーグスの作り方
梅雨が開けた途端に真夏です。日差しがめちゃくちゃ暑い!庭の植物達が元気にです。 島とうがらしがたくさん実ったのでコーレーグースを作り...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
梅雨が開けた途端に真夏です。日差しがめちゃくちゃ暑い!庭の植物達が元気にです。 島とうがらしがたくさん実ったのでコーレーグースを作り...
沖縄県民みんな大好き中味汁を時々作るのですが、インターネットでレシピを見るとどれもすごく本格的な作り方で、そりゃ時間と手間かければめちゃく...
最近、ポーク卵おにぎりが観光客にも認知されて、空港のお店なんかは行列ができてますが、家でもすごく簡単においしくできるので、作り方を説明しま...
道端の桑の木においしそうな桑の実が実っていましたよ。沖縄ではシマグワーといいます。 我が家の周辺には、野生の桑の木があちこちにあり...
スーパーに行ったらへちまが売ってたので、ナーベラーンブシーを作りますよ。 へちまのことを沖縄ではナーベーラーと呼ぶのです。この日は1本...
グーヤーをイバノで買ってきましたよ。イバノはいつも沖縄県産豚のグーヤーがグラム78円なのですよ。イバノはステーキとかの高い肉が多いけど、グー...
我が家でよく食べてるタコライスの作り方を説明します。 沖縄県民の普通のタコライスの作り方ですよ。超超超簡単なのに本格的な味です。 ...
最近は沖縄風ぜんざいって沖縄でも言ったりするのですが、沖縄では普通によく食べてる、カキ氷を乗せて食べる冷たいぜんざいの作り方を紹介します。 ...