
暑いけど貝ひろい。ナガレシボリダカラとジュズダマダカラ
暑い暑いといいながら、子連れで貝殻拾いに行ってきました。潮が引いたら子供の時間で、海で泳ぐのですが、満ちてる間は親の時間で貝殻拾い。 ...
沖縄県の国際通りで働いて、週末はやんばるで遊んでます。ランチと沖縄の自然と観光客へ伝えたいことを書きます。
暑い暑いといいながら、子連れで貝殻拾いに行ってきました。潮が引いたら子供の時間で、海で泳ぐのですが、満ちてる間は親の時間で貝殻拾い。 ...
名護市の58号線沿いにフレッシュミートがなはっていうお肉屋さんがありまして、自分のところで育ててるらしく安くておいしいので有名なのですが、今...
今日も子連れで海で遊んできました。潮がひいたタイミングで海にでますよ。真夏になる前に海で遊ばないと。 ゆっくり遊ぶには5月6月が一番い...
県民の台所、那覇農連市場がリニューアルしてできた「のうれんプラザ」の2階にある「ミートセンター龍球ドラゴン」でランチしてきましたよ。 ...
スーパーに行ったらへちまが売ってたので、ナーベラーンブシーを作りますよ。 へちまのことを沖縄ではナーベーラーと呼ぶのです。この日は1本...
宜野湾市のど真ん中には普天間基地があるので我々が住めるのは基地の周りのドーナッツの食べるとこなのですが、その西側の普天間基地と東シナ海に挟ま...
沖縄でビーチコーミングのベストシーズンは北風ぴゅーぴゅーの冬なのですが、5月でも落ちてるものはあるのです。 今日は近くに川が流れてるビ...
追記 2021年は4000円からになってます。 以下は古い情報です。 以前この記事を書いたんんですけどね、もっとかりゆしウェアをもっ...
安室奈美恵さんの号外送ってくれって、東京に住んでる弟からLINEがありまして、テレビも新聞も見ない私にはチンプンカンプンだったのですが、メル...
名護市久志の国道329号線沿いでやってるフリーマーケットに行ってきましたよ。 普通のフリーマーケットではないですよ。沖縄風のフリマ。蚤...