南部の海で貝殻拾い

ビーチコーミング

糸満方面に用事がありまして、ついでに海にも行ってきました。

具志頭城跡の下の海です。

普段、貝殻拾いに行くのは、北部方面ばかりなのですが、南部方面も貝殻が落ちています。

我が家から南部に行くのは渋滞するからあまり行かないのです。

やんばるには落ちてない貝があったりするから、たまには行かないとね。

 

すごく水が澄んでます。ルリスズメダイが泳いでます。

鳥の死体発見。

アサガオガイの貝殻発見。今年は見ないなーと思ってたらありました。

岩にタカラガイの化石っぽいのがあるけど、化石?

カノコダカラとチリメダカラ。

カノコダカラは久しぶりに見つけたけど、模様が残ってないなあ。残念。

オニグルミ。

本土には自生してるみたいだけど、沖縄には漂着してくるのです。

なにも落ちてないから、子供とサンゴのかけらを投げて遊ぶ。

ジャノメナマコ

 

若かりし頃は、ここに潜りに来てたのです。懐かしくて久々に来てみた。

真冬の北風ぴゅーぴゅーの時でも、ここは風裏なので穏やかな海だったりして、ガタガタ震えながら潜ってましたよ。

海から上がるときに、体が冷えすぎて、崖を登るのがつらかった。

今じゃとても無理です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました